
2022.12.28 掲載
グリーン購入ネットワーク(以下、GPN)が、「持続可能な調達」を通じて、グリーン市場の拡大に貢献した取り組みやSDGsの目標達成に寄与する取り組みを表彰するグリーン購入大賞。その第23回となる授賞式が12月12日に行われ、以下のように大賞等の企業・団体を顕彰した。

◆大賞・環境大臣賞
東急不動産株式会社(大企業部門)
『自社の再生可能エネルギー事業を軸とした「発電するデベ ロッパー」が挑戦する、再エネ利活用の一連の取り組み』
◆大賞・経済産業大臣賞
Loop Japan合同会社(中小企業部門)
『循環型ショッピングプラットフォームLoop』
◆大賞・農林水産大臣賞
佐賀市(行政・民間団体部門)
『「木になる紙」の公共調達によるCO₂排出量削減の取組みについて~新たな環境価値の共創~』
◆大賞
株式会社ジモティー(大企業部門)
『地域の今を可視化しリユースを促進させる、地域の情報サイト「ジモティー」』
株式会社Nature Innovation Group(中小企業部門)
『傘のシェアリングサービス「アイカサ」』
大和ハウス工業株式会社(サプライヤーエンゲージメント特別部門)
『サプライチェーンのカーボン・ニュートラル達成に向けて~サプライチェーンにおけるCO₂の“チャレンジ・ゼロ”~
◆優秀賞
株式会社KAWASAKI(中小企業部門)
『廃プラスチック資材を利用し、地球にやさしい、環境負荷の少ないサスティナブル建材の研究・開発・販売活動』
株式会社宮城衛生環境公社(中小企業部門)
『地域の衛生環境を守る中小企業が取り組む脱炭素社会実現に向けた活動』
神戸市(行政・民間団体部門)
『神戸プラスチックネクスト~みんなでつなげよう。つめかえパックリサイクル~』
鳥取県(行政・民間団体部門)
『小さな県だから 県と企業がともに描く未来~再エネ100宣言 RE Actionで本気の脱炭素を目指す~』
加山興業株式会社(サプライヤーエンゲージメント特別部門)
『脱炭素への取り組み強化による廃棄物処理における環境負荷低減の徹底』